前の10件 | -

子犬ちゃんの飼い主さんを募集しています。 [子犬情報・・他犬舎・・・]

こんにちは。

先週末、斉藤先生から勉強のために子犬をみにこないか?とお誘いがあり、行ってまいりました^^。
先生の家は思ったよりも近く、車で一時間。あっという間ですね~^^。

ワールドタイガー犬舎、斉藤先生の繁殖犬であるカノンの子犬たちが、全員で遊びに来ていました。
かわいい・・・(笑。自分の家で子犬をみてきたにもかかわらず、よその子犬のかわいさはまた別物。
久々にかわいい子犬たちに胸が弾みました^^。

牡2と牝4です。
牡2は検討してる方がいるのですが、牝四頭はまだきまっていません。
もうすぐ3か月をむかえますが、母犬のもとですくすくそだっていますよ^^。

DSC_0291.JPG

こちらは牡。一番派手な子犬で目を引きます。みんな発育がよくて10キロをこえています。
今回の子犬たちは非常に骨量の豊富な子が多く、ボディはとても立派ですよ。
牡ですので、検討中の子です。

DSC_0292.JPG

DSC_0294.JPG

左側がもう一頭の牡。
とても脚が太くて、将来がたのしみです。
母の同胎のザールも骨量のある犬ですが、あんな雰囲気になるでしょうか?
地味な毛色と思われてしまいますが、ザール自身も地味ですが、犬の良さは毛色ではありません。飼ってみればそんなことは気になりません。

blogyou5.jpg

子犬からみると叔父さんになるザール^^。

DSC_0379.JPG

こちらが牝。
牝は四頭ですが、いずれも飼い主は決っていません。
彼女たちもいいボディをしていますよ。地味な毛色の子が多いのですが、いかがでしょうか?
骨太でずっしり重い子が多いです。

DSC_0326.JPG

①茶牝。
一頭だけ茶色い女の子。
この子、人懐こくてお気に入りです。かわいいんですよ^^。

DSC_0541.JPG

②縞牝。
少しブレーズがあって、縞がいくらか明るいです。

DSC_0380.JPG

③縞牝。お鼻にちょこんと白がありますね~

DSC_0529.JPG

④左側の縞牝
この子は白がないですね~^^。かっこいい!
みんなかわいいお目目してる~[ハート]

DSC_0475.JPG
①と②の女の子[ハート][ハート]
みんな人懐こいよ~^^


子犬たちは見学もOKですよ。
写真じゃ伝わらないので、ぜひ実際にみていあだければとおもいます。
発育状態も非常に良好で、骨太ずっしりな子犬たちです。
二か月になりましたので、引き渡しも可能な状態です。

生涯大事にかってくださる方を希望しています。
家族全員の一致のもと迎えてくださることも大事です。ご家族でよくご検討のほどお願いします。
ボクサーを飼うにあたってのアドバイス、ケアの仕方ももちろん可能ですので、ご安心ください。
父犬、母犬、祖母犬と非常に安定した性質の持ち主です、ご安心ください。

家族として迎えるのにぴったりな子犬たちです。
こうして見学にいって、触れ合うとすっかり情がうつってしまい(笑、この子たちが幸せになることを願ってやみません。
繁殖者の方にお取次ぎいたしますので、お気軽にご連絡ください。

あー、また見学いきたい(笑。

ご連絡先は↓

chabo315★yahoo.co.jp(★を@マークにかえてくださいね)

ご連絡おまちしております。お気軽にどうぞ。

 


あけましておめでとうございます。 [毎日ネタ]

年末からパートをはじめ(笑、久々に社会にでた私ですが、すっかり社会から疎くなっていて、世間の厳しさにすっかり萎えている今日この頃(笑。
毛むくじゃらな犬とのふれあいだけが癒しであり、犬と訓練してがはははは~と笑うその一瞬だけが楽しみであります。
まるで他にも人がいるのか?と思うくらいに犬と会話して、はたからみたらアホな中年のおばさんですが、中年になりすっかりそんなことも気になりません。

今年も忙しそうで、犬にかまけてる時間もなさそうですが、訓練の時間をなんとか抽出しようとがんばっております。
今年も我が家の犬ともどもよろしくおねがいいたします。

さて、年末からいろいろございました。

ラマダは本当に競技会を引退。
OBってやっぱたのしそうだな~!と人をみて思い直した私は、夏からさっぱり練習もせず、目の手術を終えてすっかりぼーっとなってるラマダを引っ張り出し、訓練。
もう中年になってるラマダさん、達観してる部分も大分多く、褒めて上げての繰り返し。
なんとか?中年なりに?なったかと思ってでてみたものの、招呼や、前進なんかはさっぱりなご様子。
もう、これじゃあまりにしょぼいんじゃね?いや、すごいダッシュをかましてくれるとは思ってはいませんでしたけど、もうちょっとやってよ・・・な内容。声も裏返ってしまった私に反して、あまりに勢いのない姿にがっくり。もうこれで最後かと思うと最後は目頭も熱くなりましたが、熱い目頭も、一気に涙が引くような低空飛行な順位。そりゃ付け焼刃じゃどうにもなりませんって、OBはそんなに甘くないです。ゼロが二つもあるともうだめですね。そりゃそうです。
まあ、いい。有終の美なんてものは期待していませんからね。ただ、スクールの中では脚側の点数が一番高かった!ということだけを胸に、引退します。

ラマダがハンガリーからやってきて、ものすごい意欲に「こ、これは・・・」とびっくりし、すごい犬を手に入れたと感動した私でしたが、期待を裏切らずにがんばってくれました。OBも表彰台に載せてくれたし、バスの次だったせいもあって、よけいに輝いてみえたその訓練性能。そうはいっても、繁殖のために手に入れたのもあるので、訓練できない時期もありましたが、二胎の子犬たちを残してくれました。
最後の繁殖ではニケをだしてくれました。台牝としてうちに残しましたが、ラマダの性能もスピリットも受け継がれています。
ラマダには感謝以外に言葉が浮かびません。
遠いハンガリーから飛行機で来日し、不安だったでしょうが、スパルタな我が家にきてどうだったでしょうか?(笑、喋れれば聞いてみたところですが、今後は悠々自適な毎日を送ってほしいなとおもっています。ママっ子なラマダはいまでもとてもかわいいいい子です。バスと同じく、長生きしてほしいとおもっています。ありがとうね。

そして、昨年はA胎のバッシュとアルが亡くなりました。このニュースは私にはとても寂しいものでした。
バッシュのお宅jは我が家から近く、墓前にご挨拶に伺いました。ご近所にはたくさんの愛犬家がいらして、ご近所の方からも愛されていたようです、お花がたくさんありました。小さくなってしまったバッシュでしたが、動物好きなご一家のもと本当に大事にしていただきました。少し若かったのが残念でしたが、二頭とも大事にしてもらったことが私にとって救いであります。
ご両家ともありがとうございました。

そんなショックもまた家から巣立った子犬たちが埋めてくれました。
おなじく、A胎のポーラや、ボギーは相変らず元気でご家族との日々をたのしくすごしているようです。
C胎のシャルもいつも元気な様子を飼い主さんがお知らせしてくださいますし、関西にいったヤマトも、素敵な年賀状をおくってくださいました。ありがとう。
ちゃんどらも相変らず愛されているようです。よかったね^^。
みなさん、ありがとう。
ラマダも元気にしていますよ~。

そんなこんなで、一年がまたはじまりました。
今年もどうぞよろしくおねがいいたします。m--m


第14回ビクター展 その2 [審査会]

さて、競技会がおわったら、個体審査です。
みてわかるように、本当にいいお天気。日本CHもこれくらいいい天気だといいのにな~。
ニケもだしましたよ。未成犬クラスです。
せっかくなので、お勉強も忘れません。試験はまだうけてませんが、少しづつ服従をすすめています。
なかなか時間がとれないので進まないのですが、ニケも意欲は強いので、なんとかなりそうな気がします。
噛むほうはまだやってないのでわかりません。噛めないと繁殖には使いません。

blogyou2.jpg

これは個体審査での一枚。加藤さんにボールをもってもらって立っててもらいました。
いい集中をしています。春よりよくなったね!の声をたくさんいただきました。
春はまだヒートがきてなかったのですが、ヒートがきてからというものガラリとかわってきました。
それまでは何をたべても太らないかんじだったのですが、いまでは食べたら身になるかんじになっています。
お腹がよわいということもないんですよ。よく何でもたべてくれます。訓練をしてるので、というか、私は犬を少しやせ気味に育ててるので、今はいい調子で順調です。
こういう姿をみるとSonnenの血を感じさせますね~。

blogyou3.jpg

気持ちの良い犬です。

さて、ではほかの出陳犬もご紹介。

DSCF6021.JPG

こちらはRex of West Mountain
ホラーティオの娘です。毛色がいかにもです。
品もありますよ。明るい犬で、性格も抜群です。
若犬です。なんだかまるで成犬のように充実しています。

DSCF6059.JPG

こちらは若犬の牝、Ai of Riverside in Sakata
ウロシュとキルトの娘ですね。雰囲気のある犬で、ラマダにもにたものがあり、かわいかったです。

DSCF6100.JPG

こちらは上の犬と同胎のAira of Riverside in Sakata.
ぜんぜんタイプがちがいますね。この犬も明るい犬で、動きからも気性のよさが伝わってきます。
頭部も違いますね。

どちらもヨーロッパ産の名犬ウロシュの子です。ウロシュの子が日本で持てるってすごいですね^^。

DSCF6114.JPG

これはAmaro von den Augapfel
昨年の日本CH、パズーの同胎です。日本chでも2席だったとおもいますが、来年はどうでしょう?着々とCHへの道のりを歩んでいるのかもしれませんね^^。楽しみにしましょう。

今回はオープンクラス、シニア、そして競技会とたくさんの犬たちもきてくれました。応援にきてくれた犬もいましたし、20頭以上の犬がいました。久々にこれほどの犬に会えてうれしかったです。また刺激をうけました。

ちょっと紹介しましょう^^。

DSCF6012.JPG

日本CHに失礼かとおもいましたが、いい写真がなかったシーザー。
ずいぶん老けたな~(笑。若いころから知っているだけに、年を感じるとさみしくもあります。年の出方は個体差が大きいようにおもいます。でも、まだアジやフリスビーを続けてるそうです。まだまだ若い!シーザーがんばれ^^

DSCF6049.JPG

こちらは同い年のロック。シニアクラスでした。

ロックは年齢の割に若くかんじました。ずいぶん与える印象はちがいますね。

blogyou5.jpg

これは参考犬のザール。
今年の日本CHです。本当に性格のいい犬です。性能も抜群ですよ。

ボンジーもオープンクラスで参加してくれました。
いい写真じゃなくて、ごめんなさい!久々に会ったけど、牡っぽくカリカリした部分がでてきていました。

DSCF6054.JPG

こちらも参考犬のキルト。今年の日本Chです。

DSCF6137.JPG 

ホラーティオの娘です。やはりこの雰囲気。いいですね。明るくていい犬です。

もっといっぱい来ていたのですが、写真がないので、この辺で。
見学にきていらした方もいましたし、大盛況で終わったのではないかとおもいます。
今日のジャッジは佐々木先生でした。ベラの種犬認定以来だったような気がして、久々にご挨拶させていただきました。
広島弁は佐々木先生からしか聞くチャンスがないので、なんとも興味深々でした(笑。じゃけんとか、の~とか。よくがんばってるじゃないの!と言っていただきました(笑。ありがとうございました。

犬にはお会いできませんでしたが、シーザーの同胎、ランちゃんの飼い主さんもきていらっしゃいました。
こんなブログも読んでくださってるそうで、ありがたいです。がんばって更新せねば。
らんちゃんもいまだにドッグダンスを楽しんでいるそうですよ^^、また今度ランちゃんにもお会いしたいものです。

たのしい一日でした^^。
次は大きなところでは来春の日本CHになります。ぜひみなさん、遊びにきませんか?
ぜひ、声をかけてくださいね~^^。

 

 


第14回ビクター展

こんにちは。

昨日のビクター展。お世話になった方々、ありがとうございました。
お友達のみなさま、ありがとう。
おかげでたのしい一日をすごせました^^。

昨日は朝から子供の遠征の送り。四時半。[バッド(下向き矢印)]
寝ずに準備。このまま出かけちゃおうってことでしたが、眠い。
お天気はビクター日和。晴天でした。水はけもよくて、グラウンドは大半はもういい状態でしたね。よかったよかった^^。

今日の私はちゃーぼうの競技と、ニケの審査。
いつもお世話になっているボクサー界のためにも、二頭だしで協力です![グッド(上向き矢印)]

ちゃーぼうはいままでで一番いい内容だったように思いました。いくらかしっかりと調整したつもりだったのですが、やはり前へ前への前進気勢は相変らず。もう少しおさまるといいのですがね。正面停座もいくらかぶつかったのですが、元気があってよかったですし、全部走ってこなしてくれました。PDの競技は距離が短いので走らない場合も多いのですけど、よかったです。ぶつかっただけに減点は大きいのですが、点数とか席次は気にしてないので、あくまで成長過程としては上々だったようにおもいます。直すべき部分がまたはっきりとして、今後の課題となりました。たのしく、やる気あふれる作業を常に目標にしているので、その部分は文句なしでした。

DSC_0017 copy.jpg

調整中。。。だいぶ体が上に上がってきていい歩様になってきました。

DSC_0028 copy.jpg

跳ね上がることを注意されましたが、私は好きです。いいか悪いかは別としてですけどね。

DSC_0031copy.jpg

緩歩~~このあたりの移行もやはりいま一つ。行進中の移行はどうもへたですね。集中してる顔のわりにはなぜか?集中してないんでしょうね(笑。

copy.jpg
ぶつからないで来れるといいのですがね。それだけスピードがでてるんですがねえ・・なおしが必要ですね。

いい服従だったとほめていただきました。私も気配はよかったとおもいます。完璧には程遠いですけどね。
あ、ここまでの写真は加藤さんにとっていただきました。いつも訓練中の写真、ありがとう^^。自分じゃこんなふうにとれないだけに感謝!ありがたいです!

さてさて、これがおわりまして、個体審査につづきます。


Rosenduftの子犬たち。 [Rosenduftのボクサー]

季節のお便りや、メールなどで子犬たちの近況をおしえてくださる、飼い主のみなさま。ありがとうございます。

さてさて、子犬たち。
B胎からはなるべく関東地方の方にお譲りしたいという気持ちがあり、知り合いの方でない限りはなるべく関東地方でという気持ちでおります。なるべく見に来ていただきたいこと、そのときに飼い主となる方にお会いできることが私や子犬にとっても、また飼い主の方にもメリットになるという思いからです。B胎、C胎はほとんどが関東地方の方です。子犬をひきとるまでに何度か足を運んでくださって、誠にありがたいという思いでいっぱいです。
見ていただくだけで、セールスはいたしません(笑。気に入ったなら飼っていただきたいですし、飼う事を前提にしてしまうとみに来辛いですからね。そういう中でご縁のあった今の子犬たちと飼い主様方に心より感謝しています。

今日は子犬たちの近況を少しお知らせしようとおもいます^^。

B胎の子犬たちはずいぶん長く家にいました(笑。お話しがなかったわけではないのですが、心配になる方にはお断りをして、4か月になってしまったというところもあります。しかし、縁というのはどこかで結ばれてるものだなあと実感。

IMG_20150816_052632.jpg

スジこと、ブロディです。かっこいい名前をいただいたことは前回お話ししましたけど^^、千葉に住んでいます。競技会にも足を運んでくださり、本当にありがとう^^。
旅行大好きなご家族とともにいつも旅行につれていってもらってるブロディは幸せものです^^。この写真も帰省中のものです。ありがとう^^。

o0405072012914646377.jpg

こちらはフラウ。前回日本CHにもきてくれて、現場でお会いした方も多いとおもいます。いろんな方にほめていただきました。お母さんと一緒に訓練したり訓練所にも通っています。おうちでまったりと生活し、とても愛されてる彼女は幸せものですね^^。

さて、C胎。
chal.jpg

おこちゃまなシャルの写真しかないのですが、埼玉で訓練と家庭を行き来しながらがんばっています。毎度会う機会も多く、うちからでた犬というよりも、なんかよその犬みたいなかんじです(笑。それくらい見てるってことでしょうか。彼女の埼玉の嘱託警察犬です。今年は霧ヶ峰にもチャレンジするそうです。シャルがんばれ~♪

DSC_0012.JPG

こちらはちゃんどらさん。東京に住むシティボーイです。首になにか巻巻してる~。おしゃれさんであります。
ママさんを困らせているときもあるようですが、パパさんに溺愛されて骨抜きになっているのでは?(笑。いやいや、そんなことはないか^^。トレーナーさんのもとに通い、ママさんと躾教室でがんばっていますよ^^。

IMG_1739.JPG

こちらはジルちゃん。シテイガールであります。うちにいるときはジミちゃんでした。おばあちゃんボクサーとも、そしてコラマダちゃんことエルちゃんともいっしょにくらしています。みんな一緒でたのしい毎日でしょうね^^。

IMG_1758.JPG

こちらはエルちゃん。コラマダちゃんです。ニケに一番にていますね。ニケよりブリンドルも濃かった気がしましたけど、仕上がってみると同じような毛色をしています。とてもよい犬に成長しましたね^^。

10173376_10203617212616581_397184390_n.jpg

こちらは大分古いのですが・・、とらうむ氏がとって送ってくださった写真。ヤマトくんです。
とてもいい犬で、ニケよりいいかとおもったものです。家庭犬として幸せにくらしています。新しい写真がなくてごめんなさい。

DSC_0703.JPG

我が家のニケ。日本Chのときはまだヒートがきておらず、終わった後にヒートがきました。少年のような体躯をしていましたけど、ヒートがきてからは少々立派になりました。ちょっと体高がありますが、いい雰囲気の犬になったとおもいます。成長がたのしみです。頭はチャーボウの女版というかんじで、あたまのネジが足りてないようなかんじですが、ガッツがあっていい犬です。

A胎の子たちは今もおつきあいをしていて、折に触れて近況をお知らせくださいます。ありがとう。

お父さんとの自転車ワークで体をきたている、ボギーや、うちの近くですが今もお父さんやお母さんに愛されてるバッシュ。ポーラもいろいろとケアをしてもらいながら頑張ってくれています。本当にありがとう。写真がないのでお見せすることはできないけど、8歳になりました。早いですね。

このブログを書いているときに、A胎のアルがなくなったと連絡をいただきました。
いい縁がないところに、アルのパパさんが黒い犬がほしいと申し出てくれました。夜も夜中、アルをのせて高速を走らせた日を今も昨日のように覚えています。競技会にきてくれたり、お家にみにいったこともありましたっけ。奥様が賛成してくれてるわけではない・・ので申し訳なかったのですが、「連れ帰っちゃば大丈夫」と飼ってくれましたっけ^^。
最後は病魔に勝つことができず、でも最高の医療をうけさせてもらったアルは幸せだったとおもいます。最後まで手がかからなかったとは最高の褒め言葉です。

アルのパパさん、奥様、御嬢さん、本当にありがとうございました。
ベラがなくなり、アルも亡くなって、なにか一つの時代がおわったような気がします。感慨深い・・そんな気持ちです。
アル、お疲れ様でした。ゆっくり休んでね。幸せな思い出、どうもありがとう。


オーナー募集中です^^。 [子犬情報・・他犬舎・・・]

1.jpeg.jpeg1.jpeg.jpeg1.jpeg.jpeg1.jpeg.jpeg1.jpeg.jpeg1.jpeg.jpegこんにちは。ご無沙汰しています。
子供が中学に入学してというもの、いそがしすぎて、訓練も数か月してません(笑。
やばいね~。

訓練めんどくせ~な状態ですが、ボクサー愛は薄れていませんよ。

今日は埼玉に子犬をみにでかけておりました。
sakuさんと一緒に出発~!ボクサー談義が弾むなか、高速の分岐を間違えてしまい(笑、それでも渋滞もなく無事に到着。Sakuさん、おつかれさまでした!


1.jpeg.jpeg
着くとかわいい子犬たちがワラワラ~!
といいながらデジカメにバッテリーがなく、撮れず!(涙
なにやってんだ、私!

子犬たちはみな縞です。母犬アルからの遺伝でしょうね、アルそっくりな子犬も数頭いました。ブレーズのある派手な子もまた数頭。どうしても派手な子に目がいってしまうのですが、そんなものは飼えばぜんぜん慣れます。むしろ汚れがめだたなくていいくらいです。
うちの犬は半分の二頭はジミな犬ですが、派手なのは汚れると目立つけど、ジミな顔した犬はあまり目立たずいい感じ!で好きです。ぜんぜんジミ顔も派手顔もかわいさに差などありません。好みもありますが、格好いいですよ^^。犬の良しあしにブレーズはまったく関係ありません。

子犬たちは約40日。
脚もずいぶん達者になってよく動きますが、これからますますコロコロしてかわいい時期ですよ。
飼い主さんを募集している仔がいるので、ご紹介します。
繁殖主の加藤氏はボクサーの訓練にも熱い方で、いろいろ相談にのってくださるとおもいます。
子犬にも訓練を要求しているということではなく、家庭犬としてたくさんの愛情を注いでくださる方を希望しています。躾や訓練に興味のある方なら相談にのってもらえますし、コンパニオンドッグとしてもまた相談にのってくれます。

11855418_616319418509729_2120901217_n.jpg

牡1 決まりました、ありがとうございました。

11855430_616319378509733_557810560_n.jpg

牡2 決まりました。ありがとうございました。

11903409_616319315176406_1063843279_n.jpg

牡3  決まりました。ありがとうございました。

11903459_616319305176407_1339644605_n.jpg

牝1 決まりました。ありがとうございました。

四頭の子犬が飼い主さんを募集しているようです。
ぽつぽつと引き合いも来ているので入れ違いにならないよう、ご注意ください。
見学して決めるといいですよ。

父犬は警察犬協会の日本CH。母犬は埼玉県の嘱託警察犬です。

*室内飼いを希望しています。ポチ小屋でつないで飼うご家庭にはお譲りできません。ボクサーは暑さ寒さに弱い犬種です。厳しい環境で飼う犬ではなく、人間が管理した環境での飼育が理想的です。


*子犬の引き渡し方法も相談にのります。


とってもかわいい子たちです。5時間ほど滞在していた私ですが、初めは恥ずかしそうにしていた子たちも打ち解けてくれて全員が全員かわいい♪。幸せになってほしいなあ・・・と願わずにはいられません。

子犬ご希望の方、メールください。
繁殖者の方に取り次ぎいたします。chabo315★yahoo.co.jp (★を@マークに変えてください。)
お友達の繁殖です、繁殖者の方といろいろとご相談になるといいとおもいます。

 for blog ichigo2.jpg

子犬たちと同じ月齢のニケ(笑。発見!かわいい~(笑。今や面影もないですけど(怒。

子犬ってほんっとかわいいです。ぜひ見に行ってください。
私のお気に入りは緑首輪をつけた牝ですよ。ひざにのってきてかわいいです^^。


あと一日。 [訓練ネタ]

明日はいよいよ本部。

都合、一週間くらい、七日くらいしか練習してない(笑。
致し方なし。あとは当日の調整のみ。神様~[ぴかぴか(新しい)]お願いしまっす。

しかーし、時間が取れない。昨日も一時間半やってみた。三頭で。
一頭30分。遊びをいれて30分なんだけど、もっとゆっくり時間をかけてやりたい・・・。無駄に長くするつもりはないんだけど、「次、次、次の犬がまってる」っておもうとほとんど何もできない気がする。

日本CHで、OB3までやるつもりだと公言したのだけれど(笑、やはり迷う。もうラマダは今回で終わりにしようかな~って。
今年の頭にできた目の傷。普通に抗生剤やヒアルロン酸の目薬で治療をはじめたものの、なかなか直らない。ステロイドをつかい、軟膏をつかい、ほぼひと月半ほど治療したのだけれど、いまだにしょぼついてる。白く変化してるところがあるけど、それは直る過程で仕方ないのだけれど、しょぼつきがあるということは痛みなり違和感を感じているようなので、やはりまだ直ってないみたいだ。獣医は町医者で、眼科にくわしいわけではない。だから一般的とおもわれる治療はしているのだけど、結局のところはいつ見切るか、というお話しもあった。結局見切って、治療をやめたのだけれど。違和感や痛みがつづいてるようではやはりかわいそうである。もう一つ奥の手はないものか、今日獣医にいってみる予定。

そういったことも考えると訓練ももういいかなあ・・・という気持ちにもなる。
スクールは砂地なので、目にも入るだろうし。今のラマダの目にはあまりいいことではない。
目は治ればやってもいいけど、なんだかもうこちらの気持ちも切れがち。どうしたもんだか。
あと残すはOB3のみ。これが受かれば終わりでいいんだけど、JKCのOBは3が本番(笑。これが一番厄介なのです。
ジャッジがさらに細かくなること、少しの間違いを2までは最低点の5点はくれていたものの、3では絶対に0。厳しくもなるし、時間もかかるのです。OB2を2回で受かったラマダだけど、3はどれだけ時間がかかるかな~。秋に挑戦したとして、来年の春まではみっちりかかるだろうか?あと1年。。

現実的には、ラマダは毎日訓練しなくてもいいとはおもう。大体OBの素地は入ってるわけで。新しい科目だけを覚えればいいから。しかし、他の犬に時間をかけたい私の時間そのものが足りないのだ。1日48時間あればいいのに・・とか考えちゃう。[もうやだ~(悲しい顔)]それに年いった犬の訓練は労力を使う。ちょっとした合図で動いてくれるわけではなく、一つ一つにやる気をもたせてよーくほめてやったりね。今の私は疲れてるのだ・・(笑。なんだかんだ理由をこねたが、結局はラマダを訓練する私の気力が足りないの一言につきる。もう疲れたのだよ~!

まあとにかく、明日は明日できることを頑張る。
そのあとは目の治療もふくめてお休み。目がよくならないようなら訓練そのものも考える。
やめるかどうかは塩づけにしておこう。

うちの旦那は「まだラマダなんか訓練してんの?」って言う(笑。
もういろんな意味で年で、やるのが大変ならやらないほうがいいんじゃないの。ともっともなことを言う。自分もそう思うのに、
辞められないのはなんでなんだろう(笑。OB3は未踏の地だからか?あと一つだからか?その一つが大変なのに・・。
と、いつも同じことを考えてる私。

はー、明日、起きれるかな~。
6時にはでないとな。


週末は本部。 [訓練ネタ]

こんにちは。

日本Chの余韻に浸っていてはいけません、本部にむけて切り替えなければ。

今回は本当に練習時間がとれず。本当は試験も受かっているOB2で席次争いをしたかったのですが、三月末に子供と一緒に高熱。入学式、卒業式、剣道、いろいろといそがしくて時間がとれませんでした。言い訳はこれくらいにして。二週間前から練習をはじめ、毎日やろうとおもったら、雨ばかり。というわけで昨日から。あと三日、毎日やりますよ!(怒。

まあ、よくもわるくも犬がやることを理解しているということだけがまあ。。。いいのでしょうか、わかりませんが。
わかってるだけに、手を抜くとか、そういうのもあります。年の功というのもあって直すのも大変な部分です。

とにかく、三日の練習がどれほどの影響を与えるか?なんていうのは、たいしたものではないのです。一か月毎日やったからといってもきっとこの年齢になるとさほど影響しないような気もします。。。。でもやっぱ毎日やるべきですよね(笑。
というわけで、三日でテンションを80%まで上げる!といことを目標にしたいとおもいます。

細かい点は目をつぶり、いかにテンションが高いか?がラマダにとっては一番大事です。多少の失敗はしても、元気に動くことが大事。天気がよさそうなので、暑いこと必至でありますが、ばてることを割り引いても80%!
犬も年をとりましたが、私も経験値があがったことで、ぬるく、ずるいことを考えるようになりました(笑。

年もとって、つい優しい目で犬をみてしまうのですが、優しい目で訓練するとやはりよくないです(笑。
頭は完全にずるくなっていて、手の抜きどころを犬がよく知っています。年ならば、短い時間で一生懸命やらせろと先生にいわれましたが、そのとおりだとおもいます。もう長い練習はできませんし、ほんとに集中させて、テンションをあげて、10分。とかそんな練習でいいのかなとおもいます。テンションをあげるまでに時間がかかり、結局長くなりがちなんですがね。

ニケやちゃーぼうのような若い犬にはいろいろと教えることもありますが、ラマダに教えることは現状ないです。3にむけては違う動きがあるので、これは教えないとなりませんが。今は持ち合わせだけで勝負です。

あ~、ジャッジはだれかなー。怖い先生でありませんように★。

当日ご一緒する皆様。よろしくおねがいいたします。
顔もしったお仲間の競技をみるのもとてもたのしいです。みんながいい結果をだせますように★!


2015 日本Ch決定審査会 [審査会]

 おはようございます。

久々の更新になっていますが、昨日お会いできた皆様、ありがとうございました。
とても楽しい一日になりました。しかしとても疲れます。

昨日は四時起きで、五時出発。
行きに二時間半。吉見は遠い。。関西からきてる方に申し訳ないんですけど(汗。しかし往復4時間越えの場所はしんどいです。。来年は江戸川でやってください(笑。むりか?あはは・・。

昨日はめずらしく雨が降っていませんでした。晴れとまではいかないまでも犬にはいいお天気。ただ、やはり気温があがると蒸す感じもして犬はあまり口を閉じていられなかったですね。もう少し涼しいといいな。

着いてからはおなじみの顔や、遠方からきてくださってる方、たくさんの方にお会いできました!
そして犬たちも。関西や九州からくる犬は、日本CHしか見る機会がないのでたのしみです。一年たってどう変化したのか?大変興味深いわけです。

今回は写真をとりませんでした。残念。自分の犬はいいのですが、ほかの犬たちはやはりとればよかったな。でもできれば目で見たかったので、つい。。

個体審査でみた犬は、ザール、ブブちゃん、アーデル、カノン、へクター、特組の子犬、というところかな。
ブブちゃんこと、バルダーは、今年のCHかな?と予想していた犬でしたが、残念ながら緩かったですね。骨量がありそうで立派な体躯をした犬なのですが、さらにもうひと肉のせたような感じでした。 体調、過程とままならないこともあるでしょうが、一年に一度なのでベストな状態で見て見たかったです。

カノンは今年は成犬組、初だったかな。いつもすごく手入れされてきれいな状態で出てきます。いかに手をかけられてるかわかりますね。去年よりも充実してた感じがしましたよ。

と、個体をみていたときに、ちゃーぼうの同胎のフラウが来てくれていました。
家をでてから実は初めて会いました。小さいときの面影たっぷりで、綺麗に管理してくださってるのがわかります。オーナーさん、ありがとう。ムチムチしていたフラウですが(笑、アウトラインの美しさはB胎の特徴です。久々のラマダとの再会もやはりわからないんですかね(笑。犬って薄情ですね(笑。しかし、フラウが大事にされている様子をみてうれしかったです。ぜひ訓練がんばってください^^。ラマダの仔ですから、服従はすばらしい動きをするとおもいますよ^^。応援しています。

いつも犬行事では腹が減らない私。ランチをさそわれてもあまりお腹がすかず、ラマダと練習。運動したらますます腹がへらず。早起きしたせいもあって、ちょっと血の気がひくようなだるさに襲われる。帰れるか不安に・・・(笑。開会式は休んでしまいました。

午後は比較審査です。

特牝でしたか、ウロシュの子を何頭か会場でみました。
どんな子だしなのか期待していますが、私はヨーロッパでの子だしをあまり知りません。日本ではもう何胎か使われていますね。ウロシュの良さをもついい犬がでてくることを期待したいですね。同時にほかの犬も使われないとなりません。

ホラーティオと、昨年の成犬牝CHセシルとの間にできた犬たちが二頭、幼大牡にでていました。どちらがどちらか?記憶が定かではないのですが、緩かったですが、なかなか雰囲気のある犬でした。ホラーティオに似た黒の多いブリンドルでしたね。もう一頭の犬も派手さはないですがよかったですね。顔を見て見たかったのですが、見るチャンスがありませんでした。

ニケをいそいで車からとりに出向き、ニケ以前のクラスはあまり見れなかったわけなのですが、ニケちゃんはライバルがいない若犬牝組です。歩く練習なんかしてないので(笑、一発勝負です。Fさんにボールを鳴らしてもらう。絶妙なタイミングで鳴らしてくれてありがとうございます!よく張ってくれました。カーブではニケ~!と黄色い声をお願いしていたガールズのみなさんもありがとう。尾をあげて気持ち良く動けたとおもいます。もう少し体重がのるといいねとのことでしたが、動きからも性格が明るそうだし、仔だしにも期待していますとのこと。現状充実したライバルがいればChの座はわかりませんが、ニケがとりあえずCHをいただけました。ありがとうございます。

さてさて、成犬組。

牝は去年からライバル、キルトとクリスタルこと、カノンであります。
カノンは美しく管理されていて、いい状態ではないのかなとおもいます。対するキルトは子供をとってから初の審査会。充実度が増すと言われますが、どうでしょうか。カノンはもう少し張るといいなとおもうのですが、しかし、ほっといても張る犬もいますが、張らない犬を張らすのは難しいですよね。所属する神奈川、静岡BKのみなさんの温かい応援のもと、残念ながら今回は二席でした。来年はますます充実の四歳ですから、チャンス到来なのではないでしょうか。応援しています。

そしてオーラス、成犬牡!七頭もいましたよ。これだけいるとリングが狭く、一つの場所からみると立止している奥の犬がみえませんでした。残念。いつもおもいますが、シェパード並のリングを用意してほしいです。。テントの後ろに敷地が余ってるわけですから。

さて、ザール、バルダー、アーデル、アスコ、ブルーノ、アマロ、エクリプスの七頭でしたが、CHはザールでした。

今回は個体で見る限りは横一線の犬たちという感じがしました。すごく抜けた犬がいないなということで、当日のパフォーマンスと日ごろの管理がものをいいそうです。

バルダーこと、ブブちゃん、アーデルもいくらか緩いのかなというかんじで、パフォーマンスはあまり良くなかったような気がします。走ると緩みがやはり見えてしまい、動きも重いです。この二頭は母が同じですが、顔の感じがにています。

二席は去年の日本Ch成犬牡のパズーの同胎、アマロ。明るい縞です。この犬は誰ににてるんでしょう?(笑。この毛色で神奈川にもいたとおもうのですが、犬って面白いですね(笑。父によくにてたパズーと、母によく似てるとは言えないアマロ。いろんな仔がでますね~^^。

三席で終わったブルーノは管理がよかったのと、パフォーマンスも良かったようにかんじました。遠くて立止した姿はよく見えなかったのですが、動きはよかったですね^^。

エクリプスことへクターは服従審査をしてるのを遠くでみたときに、牝犬かとおもったのですが、あまり牡に見えなかったのです。バルダーのような犬と比べるといくらか華奢な印象は否めないのですが、個体でみたときにはそれなりに見え、バランスもよく立止姿もよくて、反応もよさそうな印象をうけました。が、ほかの犬とリングにはいると、やはり細見なせいか、それほど印象にのこりませんでした。。残念。素材はこの中でもいい犬なだけに、筋肉がつくともっと見栄えがするんだろうなとおもいます。

CHはザールでした。カノンの同胎ですが、カノンとおなじく顔の幅は少し細めなところと、尾が下についてる感じはこの二頭は良く似ています。私が一番みたかったのはザールだったのですが、どんな変化を遂げているのか興味がありました。毛色から考えてもこの犬は母系で、アギルをつけたあたりから犬のタイプが変わったと斉藤先生はおっしゃってましたが、母をみたことがないだけになんともいえませんが、母をさかのぼればビッギがいますし、母系を受けているザールはいつか交配につかってみたいなと考えています。訓練などで目にする機会があるかと思いますので、もう少し見続けたいとおもっています。来月は大きなところを使う(競馬みたいですけど(笑))予定があるようなので、よくみせてくださいというお願いはしにくくて、できなかったのですが(汗。IPOなどで見る機会があればいいなとおもいます。

さてさて、我が家のニケぞ~ですが、まあわかっていましたけど、細い。
私は繁殖としてラマダの結果を見る限りでは、ニケよりもベラのほうが繁殖としては好きでした。自身の骨量もすごかったですが、子犬も骨量の多い子がでました。ラマダは自身が線の細いタイプで、スケールの大きな犬をえらんできたつもりですが、なぜか子犬にはラマダがよく出ている感じがします。アウトラインの美しさはいいのですが、もう少し幅や骨量含めて改善したいのに、だめですね(笑。ニケも同じタイプなだけに、相手は迷います。骨量の多いタイプ。。といってパッと浮かぶ犬がいないのですが、どうやって改善したらいいものか。悩みますね。ただ、骨量がおおいと今度は動きそのものは軽くならず・・・むつかしいですね(笑。

写真がまったくなくてごめんなさい。

しかし、これだけボクサーが集まるのは日本CHしかありません。ぜひみなさんも参加してみませんか~!?
とてもたのしい一日でした^^。また来年のたのしみにしたいとおもいます。当日お会いしたみなさま、ありがとう。また来年もきてくださいね!~。遠路はるばる大変でしょうが^^;


2015 FCIインターナショナルトライアル 訓練競技会 @大凧 [競技会レポ]

こんにちは。
おひさしぶりな更新です。

前回の千葉のリベンジな競技会。
ラマダのOB2で撃沈した私は、リベンジをめざしこのひと月頑張ってまいりましたよ。
もうやめようかなあ・・これを最後にしようかな・・とずっと考えてきたのですが、なかなか思うように進まず、合格も危うそう。合格よりもなによりも、納得いく動きができるか?それが一番重要。

でも、納得いく動きなんて生き物ですからね、毎度ベストの同じような動きを繰り出せるわけではありません。それがわかっていながらも、もっとできる、もっと動ける!とどこかで考えているんですねえ、私。理想を高くしすぎるのかもしれません。

先生いわく、リングに入った状態で、その状態をみとめて確実にできるようにその日のベストがだせるように、とのこと。

わかってるんですが、許せないんですね、私(笑。

と、大分厳しく練習してきてラマダも大分うんざりぎみ。よくないなあ・・ってかんじですけど、もう試験は待ってくれないのであります。

当日はいい場所に駐車しようと早めに出発。
集中できるようにラマダのみをつれてきました。

オビ会場が駐車場側でラッキー!近くにとめられて、かつ時間的余裕も。
軽く練習。結果この練習が軽くなく(笑、やりすぎてしまい(笑、おーばーわーく!
リングにはいったときには犬がぼけてる始末。あちゃー。

ただ、休止はよかったですね。一気に伏せるがベストですが、ここ最近そらっとぼけたり、二段階で伏せたりしてたのですが、ここを直前練習で直すことができました。ほっ!二つともに満点をもらえました。よかった・・前回は一つがゼロ点だったので、落としたくなかったのです・・。

出番まで二時間近く空くので、久々に会ったシーザーと再会を楽しむ。シーザー、白髪はえてた^^。ラマダと同い年なんだねえ、ラマダも大分顔に白髪があるけど、シーザーも同じくらいあったなあ・・。シーザーがもう七歳になるなんて、そりゃあラマダも年とるわけだ。でも体重も少しおとして、まだアジをがんばってるみたい。まだまだラマダが年だなんて言ってはいられないね。

さて、また練習。。脚側は今回はほとんど練習しなかった。唯一それほど悪くない脚側。もうこれに時間をかけるのをやめて、全時間を前進とかに向ける。が、入らない。。直前でとまって、再前進がきかない。あと何歩かはいればいいんだよ!!(怒、っていってんのに、入らず。今回は直前練習で片袖をつかってテンションを上げることにしました。毎日同じ練習にいやけがさしてるようなので、ボールじゃなく、袖。袖をコーンの中に置いて、前進(笑。隠しようもないんですが、これがまあまあハマる。パピースリーブだったので、歯の圧力をかなり感じまして、私の腕はあざだらけ。でもまあいい。選別も一応練習。ランダムに雑草があって、木片が見えにくい。見えなかった・・・・という犬の言い訳をさせないためにも、追っかけてってやらせる。あとは遠隔が伏せから立ち上がらないという最近の傾向がうまく直らなかったんだけどねえ・・。

でもって11時からスタートして三番目。あれ?ぼけてる?ラマちゃん?もうこういう状態が犬の演技なのか?なんなのか?よくわからない。こういうところに年の功を感じたりするんですが。。

リングにはいって、移動。この時点でよそ見してる。まいったなー(汗。
しかし、この状態でやらないといけないわけです。

最初は脚側。
頭一個遅れる感じがしたので、まずいぞまずいぞな気分でしたが、私はぼけてるときは駆け足をすごく早くすることにしてます。ぼけてるとついてこれないので、思い切り早くはしって「はっ!」とさせるのが手です。今回もそれをやってはっとさせたかったんですが、このあたりで犬が気づき、そこから先は脚側がスムーズになりました。ほっと一安心。これは9.5もらえました。脚側は前回より良かったかなと思うので、満足っす。

行進中はちょうど跳ね上がったところにすわれ!とコマンドしたため、ものすごくきれいに伏せました。(涙。伏せたのがみえたので、がっくりしましたけど、・・・しかたなし。ここができてればもっと点がとれたのに。7.0、I先生、ありがとうございます。

というよりも、自分が確実にとれるところは絶対におとせないし、絶対に高得点を取りたいんです。取れないであろう科目が前進と、招呼、遠隔、とあるわけで、取れるところは落とせません。だからがっかり・・。であります。

さて、招呼。
もうテロテロしちゃって、絶対にとれない部分です。練習もさっぱりだめで、本番も当然自信がないです。
ね、やっぱりね、テロテロしてる・・・。トコトコトコトコ・・・と速足でやってきました。来ただけマシでしょうか?前回の先生なら最低な五点しかくれなかったでしょうね(笑。8.0・・いいんでしょうか、8点(笑。

そして折り返しで前進であります。
パピースリーブはおいてないけど、走るんだよ!ラマダ走って!と念じる。
前へ!で走った・・・(やった! やったやった!ラマダ入れ~!とおもったら、練習で何度もみせた、直前で止まる。前へ!と二度ほど声をかけたんですけど、入らず。ちーん・・・。
本当はわかっていやがるくせして、なんで入らないんでしょうかね。犬って。怪物君みたいに手が伸びれば思い切りケツをたたいてやるのに・・・・。当然0点。

まあいい。できないことは織り込みずみ。

しかーし、テンションが上がらない。低空飛行。
障害もとりあえずやり、置き持来もとりあえずやる。二つとも8.5
そして選別。
木片についたところで振り返るラマダ。
こっちむく暇があれば下をむいて匂いをかぐんだよ!
こういうところがいやですね~、牝って。何を求められてるのか、わかってるくせして。
するどい眼光でにらみつけてやったらしぶしぶ探し始めましたよ。そして正解を持ってきてくれました。あぁ・・・。ゔぅ。。。。胸の奥のほうからため息がでました。10点ね。

でもって遠隔はやはり伏せから立たず。伏せている犬に伏せっていうのって結構つらいよね~ってsakuさんにさっき言ったばっかりなのに、自分がいうはめになるとは・・(笑。これは7.0

 というわけで終了。

251点で合格できました・・・’(汗。

よかった。。。

先生は、テンションは上がらない状態で、よそ見をしていても、「前へ」といわれれば義務感だけでかならず前にいくようにつくらないといけないのが今後の課題とのこと。課題?やめようかとおもってたんですけど・・・。(笑。
今日はテンションが上がってなくて、よそ見がひどくて、っていうことを言い訳にしてはいけないってことですね。というわけで、秋にむけてがんばります。はい。江戸川はさすがに間に合わないとおもうので、まあ秋にむけてちょこっとずつやっていこうとおもいます。まあでも、あの状態でよくがんばったとおもいます、犬が。ラマダに感謝しないといけませんね。ほんっとに。

item-11 blog.jpg

当日お会いした皆様、ありがとう^^。
とてもたのしい一日となりました。

OBってなにか不思議な魅力があり、なんだかんだとバスについでラマダで続けていますが、バスは2でやめたので、3は初となります。また未知のステージに上がるチャンスをくれたラマダに感謝。3は強者だらけなので、表彰台は厳しいでしょうが、合格をめざしてこつこつがんばりたいと思います。
OBはボーダーコリーに有利だろうとはおもうのですが、他犬種には他犬種なりの魅力があるとおもうし、ボーダーのように機敏だったり、シェパードのようにぴったりと沿う犬種だったり、うらやましい特性がありますが、ボクサーはボクサーなりにがんばりたいとおもいます。

どうでもいいんですが、はじめて競技会でラーメン屋をみました!昼飯をあまり用意してなかったんで、ラーメンをたべたんですが、私、太麺は大好きなんですが、豚骨ってどうも獣臭が(苦笑 して苦手。。ただのミソならよかったのになあ・・。でもラーメン屋は画期的な感じがします。はい。寒いときにはいいですね~。

不思議~・・・ラマダが寄ってきます(笑。昨日まではきっと私によせつけない何か毒素みたいなものがでてたんでしょうか(笑。
競技会が終わったことを犬も感じるんでしょうね(笑。どんだけ怖いんだ、私は(笑。

さて、次は三月の千葉訓練士会。ラマダはひとやすみ、私を悩ませるチャーボウであります。


前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。